PayPayってチャージしないとつかえないの?5万の次10万って飛びすぎしゃないかしら…なんてあせったけど、ジャージ額のところをいじれば1円単位にできたのね!ってのをやっと発見しました(^^)
そして「チャージPASS」を使えば、PayPayの利便性を最大限に引き出せますね!小さな子どもにお金の管理を教える良い機会にもなりそう。安全性も高いので、親としても安心です。もっと早く知っていればよかった!
<関連する記事>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
PayPay株式会社
@PayPayOfficial/ #超PayPay祭 本日から開始🤩 \ 今回もスクラッチくじでおトクに🎯 @PayPayOfficialをフォロー&リポストで1万ポイントを10名様に🎁 〆3/9 23:59 超PayPay祭期間中に買い物するよ!という方は #PayPayスクラッチくじやってるで とコメントしてね💬 (何か買いたいものはありますか?) pic.x.com/ugyv2ohBx7
ぴかぴかのぴ
@pipipi_7renお財布が欲しい。 お財布が欲しいんだけど、現金なんてほぼ使わないからカードケースとコインケースとかの方がいいの? クレジットもほぼ使わないから(全部PayPay💰)、パスケースのSuica (クレジットカード)さえあればあとはコインケースだけでいいのかぁ。 でもルミネとマルイと持ち歩いてないと…