お勉強 しつけ自己紹介主婦子育て プロフィール 2021-10-09 はじめまして 自己紹介が遅れました。 dendenと申します。 子育て、主婦業での困りごとなどを書き留めて少しでも共感していただければと思い、ブログをはじめました。 おそらく発達障害、おそらくHSPであろう子どもと日々格闘しております。 その他にも、子どもたちと関わることが多く、傾向と対処法などもお伝えできればと思って... denden
お勉強 しつけ修学旅行芯をもつ芯を持った子 修学旅行の就寝時間 2021-10-08 修学旅行の就寝時間に ①ちゃんと寝る派 ②絶対に夜中起きてやろう派 ③起きるつもりがすっかり寝てしまった派 に分かれるかと思います。 私は②だけどびびって他の部屋にはいけないタイプで他から抜けてくる子を待つタイプでしたね〜。 寝るときに①の寝る派の子に 「しっ!寝るよ!」っと注意されたことがあります。 なんで芯のある子... denden
お勉強 バイバイ教える出来ない教えないと 教えないとバイバイをできない 2021-09-25 バイバイは 赤ちゃんに教えなくてもいいと 思っていませんか? はい、教えなくても出来る子は沢山います。 教えないとできない子もいます。 意外に40%くらいいるのかなぁ、と見ていて感じています。 ⭐︎バイバイされてバイバイしかえす⭐︎ 大人のやっている流れや、なんとなくやり返さなきゃなオーラでできるようになるんです。 つ... denden
お勉強 子育て、勉強、教え方、間違えた時、出会い、 間違いは出会い💞 2021-09-06 お勉強してて、わーまた間違えたー!!! ってことありますよね! ここを『あら!また会いましたね!💞』 初めて間違ったときは 『ここで出会えてよかったです。💞』 と変換してみてください💞 なんかロマンチック😊 お勉強が楽しくなります! そして間違ったことを覚えていけば 『また今日もひとつ賢くなりました。』 (๑˃̵ᴗ˂̵... denden
お勉強 仲間はずれ、なかまはずれ、勉強、お勉強、 なかまはずれのお勉強!? 2021-09-06 そういえば、 子どもとお勉強していると、 長さを比べたり、 『なかまはずれをさがしましょう!』 って問題は絶対でてきますよね! 仲間はずれってめちゃくちゃお勉強させられてるんだ! と、ハッとさせられます🙈 種類に分けるとかはセーフなのかな? このお勉強しなければいじめは少し減るのかな? この問題に触れさせない実験をして... denden
お勉強 怒るな、叱れ、叱り方、褒めろ、ほめろ、褒め方、 怒るな!叱れ!もはや叱るな!ほめろ!と言われるが… 2021-09-05 最近の教育は「怒るな!否定するな!自己肯定感をつけさせろ!ほめろ!」などよくいわれていて、とても困惑するところであります。 厳しい躾を乗り越えてがんばって成長したつもりの私の自己肯定感はこの言葉でボコボコに打ち砕かれました😅 頑張ってほめて… さがすんだ!いいところを…! 普通に出来たところをベタ褒め…お偉いさんを相手... denden